ISOコンサルタント:トップ > TOPIX > archive 105
 ISO・情報セキュリティ最新ニュース
 ISO・情報セキュリティ最新ニュースビューローベリタスからのご案内 (2013/8/9)
  
      □  ISO/IEC27001:2013(予定)への移行計画についての最新情報  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
「ISO/IEC27001:2013(予定)への移行計画について」  一般財団法人日本情報経済社会推進協会・情報マネジメント推進センター(JIPDEC)より  最新情報が7月31日に発表されました。 
■概要(以下抜粋)-----------------------------------------
現在、ISO/IEC27001は最終国際規格案段階にあり、2013年秋にISO/IEC27001:2013(予定)の  発行が予定されています。    ISO/IEC27001:2013(予定)への移行は、発行と同時に開始し、移行期間は2年間とします。  但し、IAF(国際認定フォーラム)からISO/IEC27001:2013(予定)の移行に関する文書が  発行された場合には、移行期間はIAF文書に従うこととします。    移行計画の詳細については以下、JIPDEC発行のお知らせ(PDF)をご参照下さい。    ▽JIPDEC発行「ISO/IEC27001:2013(予定)への移行計画について」(PDF)  http://www.isms.jipdec.or.jp/ikou/27001_2013/ISO_IEC_27001_2013_transition_outline.pdf 
■移行計画(以下抜粋)--------------------------------------
1.移行計画  JIS Q 27001:2006(ISO/IEC27001:2005)で認証登録されている組織に対しては、  ISO/IEC27001:2013(予定)発行後の維持審査(サーベイランス)または再認証審査において、  ISO/IEC27001:2013(予定)への移行のための差分審査を含むことが望ましい。
2.留意事項  審査計画は、規格発行後6ヶ月経過時点から適用規格としてISO/IEC27001:2013(予定)を含むこと  JIS Q 27001:2006の改正版が発行されたら、JIS規格に基づく認証が望まれる。
3.移行期限  発行から2年とする。 
4.移行の終了  終了までにすべての既存の認証文書は、ISO/IEC27001:2013(予定)に適合して新しいものとする。  ISO/IEC27001:2013(予定)規格発行後、24ヶ月経過時点で、JIS Q 27001:2006(ISO/IEC27001:2005)に  基づき認証を受け発行された既存の認証文書は有効でなくなる。      ▽JIPDEC発行「別添資料:ISO/IEC27001:2013(予定)への移行計画」(PDF)  http://www.isms.jipdec.or.jp/ikou/27001_2013/ISO_IEC_27001_2013_transition_plan.pdf
ビューローベリタスでは今後も規格改訂の動向を注視し、メンバーの皆様に  ニュースメールを通して、最新情報の発信に努めてまいります。
      過去のISO関連ニュースについては以下よりご覧ください
HOME ISO9001とは ISO9001取得のメリット ISO9001取得支援サービス ISO9001取得フロー ISO認証取得に必要な費用
 
 
