ISO認証取得コンサルティング ISO認証取得コンサルティングプログラムのご紹介 その他規格導入(ETS,BCMSなど)導入支援コンサルティング リンク ポリシー サイトマップ
ホーム企業情報採用情報よくある質問ISO実績:お客様の声無料相談・お見積り
無料お見積り
お客様の声

BCM関連ガイドライン

ISO認証取得
コンサルティング
情報セキュリティ
コンサルティング
その他規格導入支援
コンサルティング
お問い合わせ
TPSの導入支援が選ばれる理由 コンサル対応可能ISO規格一覧 ETS (温室効果ガス排出量取引制度) 優良派遣事業者認定制度 TISAX(自動車情報セキュリティ) ハラール(ハラル:HALAL)認証 PCI DSS ISO17025取得支援 ISO/IEC17020認定取得支援 エネルギーマネジメントシステム 病院機能評価 導入支援 BCMS( 事業継続マネジメント) ISO10002 苦情対応マネジメント ISO トップ コンサルタントの紹介 ISO実績:お客様の声 よくある質問(ISO) 関連用語集(ISO) ご契約までの流れ ISOセミナー関連情報 各県ISO規格認証状況 TOPIX コラム 会社概要 ご相談・お問い合わせ Home  良く検索されるキーワード
お問い合わせ ISOオンラインコンサルティング ISO9001:2015アップグレード専用eラーニング リスクアセスメントソフト

ISOコンサルタント:トップその他規格導入支援コンサルティングBCM事業継続マネジメント > BCM関連ガイドライン

 BCM関連ガイドライン

BCMSのイメージDRからBCMへ

 BCMは、如何にしてホストコンピュータを災害から守り、いかに効率よく迅速に復旧、修復させるかというDR(Disaster Recowery:災害復旧)が起源になります。DRは1960年代にアメリカで盛んに広まりましたが、1990年代になると企業のコンピュータの分散化に伴い、その概念が大きく変わることになります。またDRは「災害」に特化した対策であり、想定外のリスクには弱く、経営レベルの管理ではありませんでした。こうした環境の変化の中、2000年に起きた「コンピュータの西暦2000年問題」や「2001年の「アメリカ同時多発テロ」等を機に、DRを含むBCMが世界で注目をあつめるようになります。
 近年、企業の事業継続能力は、企業評価の観点から重要な位置を占めるようになり、世界各国や業界でBCMに関する様々なガイドラインが発行されています。


国内のガイドライン

主管省庁・所管

名称

公表年月日

 内閣府ー防災担当

 中央省庁業務継続計画ガイドライン

 2007年6月

 日本百貨店協会

 百貨店のためのBCPガイドライン

 2007年3月

 中小企業庁

 中小企業BCP策定・運用方針

 2006年2月

 中小企業新型インフル対策BCP策定指針

 2009年4月

 内閣府ー中央防災会議

 事業継続ガイドライン 第一版

 2005年8月

 経済産業省

 事業継続計画策定ガイドライン

 2005年6月

 新型インフルエンザ業務継続計画

 2009年12月

 ITサービス継続ガイドライン

 2008年9月

 国土交通省

 建設会社のための災害時の事業継続簡易ガイド

 2007年12月

 厚生労働省

 新型インフルエンザ対策ガイドライン

 2009年2月

 総務省

 地方公共団体におけるICT部門の業務継続計画(BCP) 策定に関するガイドライン

 2008年8月

 日本ホテル協会

 地震発生時の対応活動指針

 2007年12月

 全国建設業協会

 災害時事業継続の手引き

 2009年6月

 JEITA

 新型インフルエンザ対策における情報システム関連企業連携の進め方ガイド

 2009年5月

 東京商工会議所

 中小企業のための新型インフルエンザ対策ガイドライン 

 2008年10月

 CIAJ & JEITA

 電機・電子・情報通信産業BCP策定・BCP導入のポイント

 2008年1月

 不動産協会

 不動産協会事業継続計画ガイドライン?オフィスビル賃貸事業編?

 2007年11月

 東京経営者協会

 企業防災の新展開と経営者の役割

 2007年11月

 東京商工会議所

 災害に備えよう!みんなで取り組むBCP(事業計画)マニュアル

 2007年12月

 事業継続推進機構

 中小企業BCPステップアップガイド(4.0版)

 2008年11月

 日本銀行

 金融機関における業務継続体制の整備について

 2003年7月

 金融情報システムセンター

 金融機関等におけるコンティンジェンシープラン策定のための手引書

 2006年3月

 日本経団連

 企業の地震対策の手引き

 2003年7月

 日本証券業協会

 証券市場全体のBCP整備のための取組みについて

 2004年2月

 日本情報処理開発協会

 事業継続管理(BCM)に関する利用ガイド

 2006年3月

 日本建設業団体連合会

 建設BCPガイドライン

 2006年7月

 SEMジャパン

 半導体産業向け事業継続ガイドライン

 2004年7月

 日本貿易会

 商社BCPガイドライン

 2007年11月

海外のガイドライン

名称

公表年月日

 イギリス

 PAS56

 2003年6月

 PAS77

 2006年8月

 PAS22399

 2007年11月

 BS25999-1

 2006年11月

 BS25999-2

 2007年11月

 BS25777:2008

 2008年11月

 アメリカ

 NFPA1600

 2004年1月

 シンガポール

 TR19:2005

 2005年9月

 韓国

 企業における減災のための自発的取り組み支援に関する法律

 2007年7月


BCMSと関連の深いISO規格

規格No

名称

公表年

 ISO22301

 事業継続マネジメントシステム−要求事項

 2012年

 ISO22313

 事業継続マネジメントシステム−指針

 作成中

 ISO22315

 緊急事態における集団避難

 作成中

 ISO22320

 危機管理−危機対応に関する要求事項

 2011年

 ISO22322

 危機管理−警報

 作成中

 ISO22323

 組織のレジリエンスのマネジメントシステム−要求事項及び手引き

 作成中

 ISO22398

 演習の指針

 作成中

 ISO/PAS22399

 TR19:2005

 2007年


 ISO22301認証、BCMS認証(BCMS適合性評価制度)のコンサルティングは是非スリープロサポートへご相談ください。貴社のニーズにお応えする様々なコンサルティングを提供させて頂きます。


BCMSトップ ISO22301:2012 BCMS適合性評価制度 BCMS関連ガイドライン 建設業BCP  BCMS認証支援 BCP訓練・演習

代替テキスト
会社写真
東京本社
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-25-11
喜助九段ビル 7F
TEL 03-3263-4521
FAX 03-3263-4522




大阪オフィス
〒540-0012
大阪府大阪市中央区谷町3-4-5
リアライズ谷町ビル 7F
TEL 06-6949-0550
FAX 06-6949-0551




福岡オフィス
〒812-0023
福岡県福岡市博多区奈良屋町14-20
ベスト大博ビル7F
TEL 092-403-5900
FAX 092-403-5901




スリープロサポート株式会社
サテライトコンサルタント 
北海道、仙台、神奈川、千葉、名古屋、京都、徳島、兵庫、広島、山口、熊本、佐賀、宮崎、長崎